運動会のPTA競技の計画・実施と、スポーツ3部の親善球技大会の応援に参加します。また、SAS活動も成人体育委員会が中心となり行っています。イベントの際は、参加できる日時に合わせ役割を分担して活動しています。
「各クラス1名選出」
委員長・・・・・・・・1名
副委員長・・・・・・・2名
みちうえまつり係・・・2名
選考委員・・・・・・・2名
常任委員・・各学年より1名
成人体育委員会(休止中)
成人体育委員会


SAS
セーフティ・エリア・サポートの略です。道上小学校PTAでは平成18年度より、犯罪・事故を未然に防止するため地域安全パトロールを実施しています。地域の皆様とPTAが一緒になって行うパトロールは地域全体の安全と犯罪抑止力向上につながっています。
主な活動内容は
- 運動会PTA競技の実施・お手伝い
- 運動会パトロール・・・お子様連れOK
- SAS活動(年2回)・・お子様連れOK
- PTA親善大会のお手紙作成・報告
- PTA親善大会の応援
- ロードレース大会のお手伝い
- 道上まつりのお手伝い
- 常任運営委員会に年6回出席
- その他、PTA活動全般
よくある質問 Q&A
Q どのくらいの頻度であつまるの?
A 打ち合わせは月1回程度です。参加できる日時に合わせ分担しています。
Q SAS活動は保護者だけで行うの?
A PTA委員会と地域の方が協力してパトロールを行います。
A 打ち合わせは月1回程度です。参加できる日時に合わせ分担しています。
Q SAS活動は保護者だけで行うの?
A PTA委員会と地域の方が協力してパトロールを行います。